2008年8月母に乳癌が見つかる。
家族ができる事、私にできる事、がん患者の家族は一体何ができるのか。
治療の記録を書き留めとく日記。
スポンサードリンク
昨日は2回目の抗がん剤FECの投与日。
前回と同じ内服薬の吐き気止めを飲み
父親に付き添われ朝9時に病院へ。
先日の白血球を上げる注射の効果があったようで
採血の結果5600と白血球の数値が上がっていたので予定通り
抗がん剤の点滴ができた。
母に付き添って病院へ行く父親に
先生に聞いてきて欲しいこととして
①白血球を上げるためにはどうしたらいいのか?
白血球を下げない為に日常生活で気をつけていればいい事などはあるか?
②抗がん剤の副作用の脱毛で頭皮に痛みがあるがこの対処法は?
の2点の質問を頼んだが
どちらも特別対処方法はなし。だった。
①抗がん剤の副作用で白血球が下がってしまう事は
しょうがなく、日常できる対処方法はない。下がっていればやはり注射で白血球を上げるしかないらしい。
②に関しては、髪がある程度抜け落ちれば落ち着くだろう。とのこと。
バナナに効果があるかは分からないけど、母親が1時間ほどの点滴をしている間、父は病院近くのスーパーにバナナを買いに行ったらしい。
母の体調は
内服薬&吐き気止めの点滴が効いているようで、今回も吐き気はなさそう。
前回と同じ内服薬の吐き気止めを飲み
父親に付き添われ朝9時に病院へ。
先日の白血球を上げる注射の効果があったようで
採血の結果5600と白血球の数値が上がっていたので予定通り
抗がん剤の点滴ができた。
母に付き添って病院へ行く父親に
先生に聞いてきて欲しいこととして
①白血球を上げるためにはどうしたらいいのか?
白血球を下げない為に日常生活で気をつけていればいい事などはあるか?
②抗がん剤の副作用の脱毛で頭皮に痛みがあるがこの対処法は?
の2点の質問を頼んだが
どちらも特別対処方法はなし。だった。
①抗がん剤の副作用で白血球が下がってしまう事は
しょうがなく、日常できる対処方法はない。下がっていればやはり注射で白血球を上げるしかないらしい。
②に関しては、髪がある程度抜け落ちれば落ち着くだろう。とのこと。
バナナに効果があるかは分からないけど、母親が1時間ほどの点滴をしている間、父は病院近くのスーパーにバナナを買いに行ったらしい。
母の体調は
内服薬&吐き気止めの点滴が効いているようで、今回も吐き気はなさそう。
PR
コメントする
スポンサードリンク
自己紹介
トメ(33才)夫と二人暮らし。
2008年8月母62歳の右胸、右脇リンパ節に乳がんが見つかる。乳がんステージ3A
カテゴリー
スポンサードリンク
最新記事
(03/29)
(01/06)
(01/06)
(12/04)
(12/01)
(11/24)
(11/21)
(11/20)
(11/18)
(11/17)
最古記事
(09/20)
(09/22)
(09/24)
(09/24)
(09/28)
(09/28)
(09/30)
(10/01)
(10/03)
(10/06)
最新コメント
[05/08 もこ]
[04/13 めい]
[08/02 haichi]
[10/06 kimi]
[08/05 かなの]
ブログ内検索
最新トラックバック
リンク
アクセス解析
フリーエリア